『非存在病理学入門』が電子貸し本に
電子貸し本のRenta!に、『わかりあえない人々』に続いて『非存在病理学入門』1〜4巻が配本されました。
タイトルの部分をクリックすると飛べます。
立ち読みも一部可能なので、興味のある方はぜひ行ってみて下さい。
『非存在病理学入門』は竹書房の「まんがくらぶ」で連載されていた4コママンガで、4巻までですが、月刊誌で4ページずつだったので、かなり長く続いた印象があります。
気に入ったキャラもけっこう作れました。
一番好きなのは「社長さん」で、OLとハンコ捺し勝負で負けて社長の座を譲り渡し、ソージ夫になって一からやり直すという「OL社長」シリーズは最大の自信作です。
あと、課長がコピー機と不倫関係に陥ってしまう「愛しのコピ代」シリーズとかも非常に愛着があります。
描き方が変則的というか、各シリーズがまとまって描かれているわけではなく、毎回7本ランダムに4コマネタを考えていくうちに気に入ったキャラが生まれて、それが毎月4コマ1〜2本ずつ出てくるようになり、1〜2年くらいかけてストーリーっぽくまとまっていくというパターンです。
月刊誌なのに、よくこんな描き方で読者さんがついてきてくれたと思います。
「まんがくらぶ」を創刊し、私に声をかけてくれた前編集長A岡さんには大変感謝しています。
この人が「描いて下さいよ〜」って感じでやって来ると、マンガ家は誰も断れないという名プロデューサーです。
『非存在病理学入門』は青島広志先生によりオペラ化もされています。
東京で何回か公演もされました。
4コママンガがオペラになるなんて想像もしていませんでした。
『気分は形而上』と双璧の、いろいろと思い出深い自信作なので、読んでいただければうれしいです。
| 固定リンク | 0
「仕事」カテゴリの記事
- 講談社まんが学術文庫 カミュ『異邦人』解説(2019.02.21)
- 『ゲキウマ糖質制限ダイエット』5月7日発売!(2018.05.07)
- 『天国ニョーボ』第1巻8月28日発売!(2015.08.22)
- 『よしえサンのクッキングダンナ』第2巻発売中!(2015.08.01)
- 『天国ニョーボ』ビッグコミックスペリオールで新連載開始!(2015.01.11)