« 名人戦第6局 羽生名人は最終盤でもソフトを超えていた | トップページ | 羽生名人防衛!新構想を生んだ集中力 »

「本ゆ」増刊、恐怖スペシャル投稿ネタ募集!

いつもブログを読んで下さり、ありがとうございます。

7月に出る「本当にあったゆかいな話」恐怖スペシャル増刊に読者投稿ネタで4コママンガを描くことになりました。
そこで、心霊・ミステリー系の投稿ネタを皆様に募集いたします。

ご自身やご家族、お知り合いなどに起こった恐怖な話を教えて下さい。
投稿の期限は7月3日までです。

投稿方法は、私宛てにメールで直接下さってもかまいませんし、もちろん「本ゆ」の投稿用紙(編集部にFAXか郵送)を使っていただいてもかまいません。

私宛てのメールアドレスはgokiki1357uaa@mail.goo.ne.jpです。
遠慮なくどんどんネタを送って下さい。

メールは、ファン交流掲示板の私の書き込みの、青字の名前(須賀原洋行)の部分をクリックしていただく方法(メール送信フォームが表れます)でも送れます。

投稿ネタはどんな内容でもOKです。
いくら何でもこんなことあるはずが、とか、これはたいしたことないよね、とか考えず、気楽に何本でも送っていただいてかまいません。(マンガにする際、私の方でアレンジを加える場合もありますのであらかじめご了承下さい。)

マンガの中で「○○さんの場合」というふうに投稿者名を書きますので、投稿用のニックネームをメールに書いておいて下さい。

投稿者の年齢は問いません。
小学生や中学生の皆さんの、学校や夏休みに起こった恐怖な話とかも大歓迎です。

また、もし、「自分をこんな顔で登場させてほしい」というご希望がありましたら、お顔の特徴を書いて下さるか、ご自身で描いた似顔絵や写真を添付して下さってもかまいません。

投稿ネタが採用された場合、4コマもしくは8コママンガ1本につき1000円の謝礼が出ます。
投稿の際、送付先のご住所とお名前を記載して下さい。個人情報は謝礼送付の用途以外には使いません。

謝礼の送付には、経理の都合上、掲載から3ヵ月ほどかかるようです。(ちなみに私の原稿料が振り込まれるまでにもそれくらい期間があきます。)

ではでは、皆様の投稿ネタを楽しみにお待ちしております(^=^)。

| |

« 名人戦第6局 羽生名人は最終盤でもソフトを超えていた | トップページ | 羽生名人防衛!新構想を生んだ集中力 »

仕事」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「本ゆ」増刊、恐怖スペシャル投稿ネタ募集!:

« 名人戦第6局 羽生名人は最終盤でもソフトを超えていた | トップページ | 羽生名人防衛!新構想を生んだ集中力 »